七夕さま・五色(ごしき)の短冊の意味

2015.06.27

渋谷西武百貨店の入り口に、誰もが自由に願い事を書いて飾ることのできる、大きな笹の葉が設置されていました。

しかも、短冊の色が五色の中から選べます!!!
五色の短冊1

五色(ごしき)の短冊といえば、童謡たなばたさまの2番の歌詞に登場します。

笹の葉さらさら
軒端(のきば)に揺れる
お星さまきらきら
金銀砂子(きんぎんすなご)

五色(ごしき)の短冊
私が書いた
お星さまきらきら
空から見てる

ここでいう五色とは、中国の陰陽五行説に由来する、青(緑)・赤・黄・白・黒(または黒の代わりとしての紫)のこと。

また、これらの色はそれぞれが五常(人がいかなる時も欠いてはならない行いや徳)と対応しているので、短冊に願い事を書く時には、その願い事の内容と色を合わせると効果的だとされます。

●青(緑)…仁 人間力を高める・徳を積む
●赤…礼 祖先や親に感謝する
●黄…信 人を信じ、大切にする
●白…義 義務や決まりを守る
●黒…智 学が向上するよう努力する

五色の短冊2

最近では、渋谷のスクランブル交差点を目当てに諸外国からの観光客も増えているため、渋谷西武百貨店の短冊には、英語でそれぞれの色の意味が表示されていました。

五色の短冊3

●青(緑)…Love
●赤…Health
●黄…Money
●白…Peace
●黒…Work and Study

黄がMoneyとなっているところを見ると、この短冊は、あえて風水の考え方も取り入れているのかもしれませんね。

(東京カラーズ 桜井輝子)

色彩コンテンツ

色彩コラム

カテゴリー

アーカイブ