感性を育む色の教材で楽しく遊ぶ

2011.01.19

画像[左]色彩関連グッズや教材の一部
画像[中央]バースデーカラーによる色占いの本
⇒ページごとにそれぞれ異なる色が366日分(2月29日のカラーもちゃんとあります)
画像[右]ご参加の方全員に縁起菓子のおみやげ
⇒縁起物づくし、色とりどりのお干菓子です


ティーチングメソッド研究会(2011年1月)のご報告

2ヵ月に一度、カラー(色彩)に関する勉強会を開催しています。
今月のテーマは『色彩教材』
単なるご紹介ではなく、手に取って楽しく遊ぼう(!)という企画です。

皆さん思い思いに教材を手に取り、
ひとしきり遊んだあと、
発売元をメモしたり、写真を撮ったりされていました。

楽しい教材は教室やセミナー会場の空気を盛り上げたり、
難しい勉強の合い間の息抜きに役立ちます♪

私は自分が担当する授業に出向く際、
必ず一つ二つの色彩関連グッズをバッグに入れて行きます。
カラーの勉強は、頭だけでなく体験を伴ってこそ、
その醍醐味を味わって頂くことができると信じているからです。

私のパーソナルカラーの師匠はいつも口癖のように
「色は楽しい!」
「色の勉強をすれば生活がもっと豊かになって、美人に、幸せになれるのよ!」
とおっしゃっていましたから、
私も無意識に楽しさを追求しているのかもしれません。


ご興味のある方は今回の教材の一部をコラムでもご紹介しておりますので、
画面右側のカテゴリ選択より、
【楽しいカラーグッズ】および 【色彩おすすめ本&絵本の色】 をご覧ください。
↑こちらをクリックして頂いてもカテゴリごとのページが開きます。

※次回は3月。『パーソナルカラー検定』について勉強会を行います。

※画像[中央]の本に関するお問い合わせを頂きましたので、
英語のオリジナル版と日本語版(文庫)をこちらにご紹介します。
   


色彩コンテンツ

色彩コラム

カテゴリー

アーカイブ