Web上の色見本(和色大辞典・洋色大辞典)

2006.12.23

Web上の色見本(和色大辞典・洋色大辞典)

Web上の色見本といえば、こちらがおすすめ。
配色のアイディアを考えたり、イメージを膨らませたりする時に活用させて頂いております。まさに、インスピレーションが湧くカラーパレットです♪
アクセスして最初にパッと目に入ってくるカラーパレットは圧巻ですよ!

カラーパレットの中に気になる色が見つかったら、クリックすると画面全体がその色で満たされます。

小さなカラーサンプルで見ていた時と大きな面積になった時とでは、色の見え方やイメージが違ってくるので、感覚を磨くトレーニングにもなるかもしれませんね。
(これは色彩学で「面積効果」と呼ばれます。面積が大きくなるほど、明るい色がより明るく、鮮やかな色はより鮮やかに見えることをいいます。住環境の色を扱っている人にとっては、お馴染みのことでしょう )

色名(固有色名・慣用色名・伝統色名)というのは、もともとその範囲が曖昧で、ピンポイントで「正しい紅色(べにいろ)」はこれしかない!」というふうに特定できません。

仮に今、手元に10冊の色名辞典があったとします。

それぞれの辞典で紅色を探して比較すると……驚いたことに、一つとして同じ色がない…と途方に暮れてしまいます。
つまり、その色名の基準となる「およその範囲」という捉えかたをする世界なのです。

『和色大辞典』

『洋色大辞典』


【2006年7月 記】

色彩コンテンツ

色彩コラム

カテゴリー

アーカイブ